2009年6月30日火曜日

新型インフルエンザ関連情報 - オーストラリア

新型インフルエンザ事例に関連し、6月22日(月)12時現在のオーストラリア国内での動向につき、

次のとおりご報告します。※新たにフィジーで感染者が確認されました。


【オーストラリア】保健・高齢化省発表の感染者累積数は、次のとおりです(6月22日5時現在)。

主な都市  

感染者数累積

1) キャンベラおよび首都特別地域(ACT)               104

2) シドニーおよびNSW州                           422

3) メルボルンおよびVIC州                          1230

4) ホバートおよびTAS州                           64

5) ケアンズ・ゴールドコースト・ブリスベンを含むクイーンズランド州 303

6) アデレードおよびSA州                           139

7) ダーウィンおよびNT州                           60

8) パースおよびWA州                           140

計 2462

(資料: 保健・高齢化省 新型インフルエンザアップデートブレテ,



*6月15日6時現在感染者累積数: 1,542名 - 感染確認者の自宅隔離が必要な期間は、通常1週間とされておりますところ、ご参考までに1週間前の感染者累積数を掲載しております。


6月19日(金)にSA州で入院中に死亡した26歳アボリジニ系男性の感染が確認されております。

他の慢性疾患との合併で、症状が深刻化したものとみられています。

現在入院中の感染確認者数は、VIC州12名、NT準州2名です。新型インフルエンザ発生から本日までの累積入院者数は、85名となっています。



オーストラリア国内の警戒レベル: PROTECTビクトリア州の警戒レベル: 第4段階(MODIFIED)SUSTAIN (コミュニティ内で感染が広がっている)PROTECTレベルでは、喘息のある子供、その他妊婦、アボリジニ系住民、呼吸器系・循環器系・糖尿病・腎疾患・病的肥満・免疫低下など、症状が深刻化する恐れのあるケースへの対応が優先となっております。QLD州・NSW州では、空港のスキャナー撤去、保健関係者によるスクリーニングの入国管理強化が終了します。


学校関連では、インフルエンザに似た症状を示す生徒のみ登校を制限するよう措置が緩和され、生徒の感染が確認された場合も、必要がある場合のみ学校閉鎖となります。また、これまで感染国・地域(カナダ、日本、パナマ、米国、メキシコおよびメルボルン地域)へ旅行した生徒への7日間の登校停止勧告が出されておりましたが、同警戒レベル変更により同勧告は解除されました


)。

これに伴い、日本からの学校訪問も再開される見込みです。個別の対応については、州ごとに決定されますので、主な州の7日間登校停止措置につき次のとおりご案内させていただきます


:シドニーおよびNSW州

すでに解除となっています。ただし、あと3週間で学期末となりますので、今学期中の受入は準備期間不足の可能性がありますが、詳細は個別対応となります。注: NSW州の第2学期は7月10日まで、第3学期は7月27日~10月2日


ケアンズ・ゴールドコースト・ブリスベンを含むクイーンズランド州

今学期の終わる6月26日(金)を待って解除となります。クイーンズランド州では、6月27日より7月13日がスクールホリデー(冬休み)のため、休み明けの7月14日より通常通り学校訪問が可能となります。


パースおよびWA州、アデレードおよびSA州、キャンベラおよび首都特別地域(ACT)

7日間の登校停止勧告は、解除済です。実施時期等の詳細については発表待ちです。



タスマニア州については、すでに6月4日付で日本を感染国リストから除外しており、更に7日間の登校停止措置も解除致しました。感染者の最も多いビクトリア州については、登校停止措置解除は未発表となっております。関連情報サイト(7日間の登校停止勧告関連):












 株式会社バリアフリートラベルジャパン
旅行業登録番号 :埼玉県知事登録旅行業第3種1004号
住所 :〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤1-5-22
ご旅行のお問合せはメール にてお気軽にどうぞ





0 件のコメント: